スイーツタイムを楽しむテーブルコーディネート術【イースター】開催しました
阪神尼崎のカフェ「スプーンチャーム」さんで開催のイースタースイーツタイムを楽しむ食卓しつらえ術にご参加くださったみなさまありがとうございました。
キリスト教圏では、重要なお祭りとだいわれるイースター(復活祭)のお話。
ビュッフェ形式テーブルコーディネートの配置もクイズ形式に体験していただきました。
ほとんど百円のもので、こんなに楽しそうなコーディネートができちゃいました。
恐るべし、ダイソーとセリアのグッズ!
テーブルクロスも、布じゃなくても「OK 」なんていうのもお見せしました。
季節のワークショップは、
クレイ粘土を使ってイースターエッグをのせたパフェの『クレイスイーツ』です。
丸めて押し込んで、コロコロ、ギュウギュウ~!
小さな卵にいちごアイス作り静かな木物作業です。
ご自分が作られたのをコーディネートしたテーブルに置いて撮影です 。
レッスン後は
スプーンチャームさんご自慢スイーツタイムです。
飲み物とメインのケーキはお好きなものを選んでいただけます。
スイーツ女子にはうれしい~!
たのしい時を過ごしていただけたかな…?
【Rinstyle】のコンセプトは
シンプル&ローコスト
「物を増やさず、アイデア増やす」です。
これからも簡単アイデアを
お伝えしていきますのでご期待くださいね!
*********************
4月開催は
入学祝や母の日、ママ友会などの
アイデアにお役立ち!
【春のお茶会】のスイーツを楽しむ
テーブルコーディネートです。
場所は今回と同じ場所
カフェ「スプーンチャーム」です。
詳細は、もうすぐアップしますね。
0コメント